Androidアプリ怪しい開発術

Androidアプリ怪しい開発術実際に完成した怪しいアプリのソースコードを見ながらAndroidアプリ開発の基礎が学べる一冊


タイトル Androidアプリ怪しい開発術
著者 嶋崎聡 渡部綾太/著
ISBN 978-4-7817-0072-4
定価 定価(本体2500円+税)
判型 A5判 287頁
発売 2011年2月24日より全国の書店で発売
内容 本書は「とにかく作って動かそう!」をテーマに『WiFiスキャナー』を始め、KrackerとHackerが体当たりで執筆しています。
実際に完成した怪しいアプリのソースコードを見ながらAndroidアプリ開発の基礎が学べる一冊となっており、もちろん全ソースコードはCD-ROMに収録しています。 ※本書に添付のCD-ROMに関しまして、現在お使いのOS環境では動作しない場合もございます。(XP対応につきましても、Vista,7,8を含むXP以降のOSでは動作保証の限りではありません)
目次 目次: Serial no.1 ◆Androidアプリ開発環境の構築  ●インストール   ○Eclipse   ○Eclipseのインストール   ○Eclipseの日本語化   ○Android SDK   ○Android SDK and AVD Manager   ○ライブラリのダウンロードとインストール   ○AVDの作成   ○HelloAndroid   ○署名用キーファイルの作成  ●データ作成用ツール   ○画像データ   ○音データ Serial no.2 ◆パスワードジェネレータ  ●仕様を決める   ○必要条件   ○動作条件  ●Widgetについて   ○TextView   ○Button   ○ToggleButton  ●Layout用XMLファイル   ○パラメータ   ○IDに関するパラメータ   ○実際に配置する  ●フルスクリーンにする   ○WindowManager   ○タイトルを隠す  ●イベント処理   ○ボタンイベント   ○テキストビューイベント  ●イベントの記述   ○onClick   ○onCreateContextMenu   ○onItemClick   ○テストコードで実験  ●実装とデバッグ   ○文字列の設定   ○文字列の連結   ○長さが0だったとき  ●パスワード生成アプリ完成   ○機能拡張案  ●見やすい画面を作る   ○パラメータを変更   ○LinearLayout   ○RelativeLayout   ○実際の配置  ●メニューの構築   ○onCreateOptionsMenu   ○XMLで作成する   ○アプリケーションを終了する   ○プログラムで作成をする   ○リソースの有効活用  ●パスワードを保存   ○SharedPreferences   ○ContentProvider  ●SharedPreferences   ○PreferencesManager   ○設定を保存する   ○onResume/onPause   ○Editorとcommit()  ●保存用画面の作成   ○保存用クラスの追加   ○startActivity   ○Intent   ○再びstartActivity   ○AndroidManifest.xml   ○Intent Filter   ○startActivityForResult  ●ListView   ○配列データで使う   ○接続してもっと便利に  ●ContentProvider   ○ContentProviderとContentResolver   ○ContentResolverを使う   ○ListViewAdapter   ○ContentProviderを使う   ○PassGenDBHelper   ○ContentProviderを継承   ○managedQuery   ○Cursorの注意点   ○SimpleCursorAdapter  ●保存機能   ○生成画面からの受取   ○データベースへ保存  ●ListViewのイベント   ○アイテムをタッチしたとき   ○ContextMenuを出す   ○メニューの拡張  ●最後の一工夫   ○画面タッチでメニューを出す   ○音声入力と連動する  ●見た目を変える   ○ボタン背景   ○9patch   ○トグルボタン   ○ListView  ●完成 Serial no.3 ◆WifiSW  ●仕様を決める   ○必要条件   ○動作条件  ●AppWidgetとは   ○AppWidgetの使いかた   ○HOME画面に常駐する  ●設定ファイル   ○AndroidManifest   ○AppWidgetProvider  ●WiFiのON/OFF   ○WifiManager   ○ConnectivityManager   ○設定済みAPに接続する  ●常駐処理   ○サービス   ○スレッド   ○Handler   ○Message  ●Intent   ○非同期処理   ○自分自身を呼び出す   ○startActivityとIntent   ○アイコンのアップデート   ○電源問題の対処  ●通常起動されたときの対処   ○WebViewで説明文を作る   ○AndroidManifestに定義   ○ローカルファイルへのアクセス  ●Logの取り方   ○LogCat   ○タグ  ●終わりに Serial no.4 ◆WifiSCANNER  ●仕様を決める   ○必要条件   ○動作条件  ●WifiAPの探し方   ○WifiManager   ○IntentとIntentFilter  ●WifiAPデータを拡張   ○処理しやすいように拡張する   ○クラスを作る  ●ArrayAdapter   ○WifiAPを配列にまとめる   ○CursorAdapterとの違い  ●ListViewの表示項目を拡張   ○表示内容を設定する   ○APリストの一覧表示  ●ViewとCanvas   ○リアルタイム更新   ○画像の重ね合わせ   ○背景   ○AP用の点   ○光線の描画   ○canvas情報の保存と復元  ●グラフィックとデータの連動   ○WifiAPデータから表示位置を作る   ○円に描画   ○三角関数   ○表示   ○表示タイミング   ○タッチした場所の角度を取得する  ●ListViewイベントを活用する   ○ItemClickListener  ●画面解像度の違いを考える   ○複数の解像度で同じ見た目   ○drawableフォルダ  ●音を鳴らせる   ○MediaPlayer   ○Ringtone   ○SoundPool   ○適切なタイミングで音を鳴らせる  ●設定項目を付ける   ○PreferenceActivityの利用   ○XMLを使う   ○設定画面を利用する   ○動的に生成する   ○onPreferenceChange  ●メッセージの国際化   ○リソースの切り替え   ○言語を切り替えて利用  ●終わりに Serial no.5 ◆タイムキーパー  ●仕様を決める   ○必要条件   ○動作条件  ●ListView   ○ListViewのインスタンスの取得   ○ListViewに表示する内容の設定   ○ListViewの各行の表示を制御する   ○ListViewのイベント処理   ○OnItemClickListenerリスナーの実装内でListViewインスタンスにアクセスする  ●アイコン登録   ○アイコンの登録   ○マルチスクリーンに対応する  ●Alertダイアログ   ○メソッドチェーン   ○メッセージを表示する   ○OKボタンを追加する   ○Yes/Noボタンを追加する   ○メッセージが短い場合の注意点  ●システム音を鳴らす  ●バイブレーション機能を実装する   ○バイブレーションを停止する   ○指定した時間でバイブレーションを実行する  ●プリファレンスで履歴を保存する   ○SharedPreferencesインスタンスの取得   ○プリファレンスへの書き込み   ○プリファレンスからの読み込み   ○プリファレンスのデータの削除   ○当該プログラムにおけるプリファレンス機能の実現   ○プリファレンスに書き込んだ内容を確認する  ●画面の回転   ○画面が回転しないように固定する   ○画面の回転のサポートについて  ●カウント処理を管理する  ●スレッドを用いる   ○Javaでスレッドを用いる   ○Androidでスレッドを用いる   ○定期的にスレッドを実行する   ○カウンターのロジック   ○カウントを止める  ●時間設定画面   ○時間設定用のActivityによる実装   ○TimePickerDialogによる実装   ○カスタムダイアログによる実装  ●当該プログラムの課題
ネット通販 [楽天ブックス] [アマゾン] TSUTAYA